iOSアプリをGitLab.com+ローカルGitLab Runnerでテストする

GitLab.com のプライベートレポジトリでソース管理している iOS アプリのテストを、個人所有の mac に入れた GitLab Runner と連動させ、コミットのたびにテストが走る環境を作ってみた。CI、継続インテグレーションというやつだね。テスト網羅率 (coverage)…

最小限なcoc.nvim導入手順

Vim

職場で coc.nvim のセットアップが面倒という話が出ていたので、本日時点で使えるミニマルな設定について書いておく。 動作確認環境 coc.nvim 0.0.76-857c221c55 Neovim 0.4.3 Node.JS v12.16.1 coc-python 1.2.9 coc-tsserver 1.4.11 coc-json 1.2.5 最小限…

React.JS (Webpack)の画像ファイルのimportについて

本日の学び。少なくとも create-react-app で作った叩き台アプリを改造して React.JS アプリを開発していく場合、最初から Webpack が使われるよう構成されている。ここで、画像ファイルなどを扱う場合には Webpack でそれらが処理されるような作法に従って…

React.JSアプリをGitHub PagesでCI/CDする

業務上 React.JS の SPA (Single Page Application) を開発する必要に迫られて突貫工事的に勉強中。そんな中、ふと「SPA なら習作を GitHub に登録すれば GitHub Pages でホストして外出先(というか職場)からアクセスして確認したりできるな」と気が付いた…

PCディスプレイ解像度の呼び方と解像度の関係

ふと思い立ったので PC のディスプレイ解像度ごとの呼び方を表にしてみる。 呼称 解像度 縦横比 8K 7680×4320 16:9 (1.777...) 5K 5120×2880 16:9 (1.777...) DCI 4K 4096×2160 256:135 (1.8962962...) 4K 3840×2160 16:9 (1.777...) UWQHD 3440×1440 43:18 …

vim-coc (coc-lists)でCtrlP/fzf.vimを代替してみる

Vim

最近になってコード補完プラグインとして試し始めた vim-coc だけれど、これ、実は CtrlP や fzf.vim のようなファイル一覧のあいまい (fuzzy) 検索もできるらしいね。具体的には、vim-coc 用の拡張機能「coc-lists」を追加インストールすれば良い。検索処理…

RHEL (CentOS) 7でNeovimをユーザーインストールする

前回の tmux に続いて今回は Neovim を、諸事情あって RedHat Enterprise Linux (CentOS) 7 系にログインユーザーだけが使える(他ユーザーに影響を与えない)よう ~/.local の下にインストールしたので、その手順を備忘録しておく。