PCディスプレイ解像度の呼び方と解像度の関係

ふと思い立ったので PC のディスプレイ解像度ごとの呼び方を表にしてみる。

呼称 解像度 縦横比
8K 7680×4320 16:9 (1.777...)
5K 5120×2880 16:9 (1.777...)
DCI 4K 4096×2160 256:135 (1.8962962...)
4K 3840×2160 16:9 (1.777...)
UWQHD 3440×1440 43:18 (2.3888...)
WQXGA 2560×1600 8:5 (1.6)
WQHD, QHD 2560×1440 16:9 (1.777...)
WUXGA 1920×1200 8:5 (1.6)
FHD, フルHD 1920×1080 16:9 (1.777...)
UXGA 1600×1200 4:3 (1.333...)
HD 1280×720 16:9 (1.777...)
SXGA 1280×1024 5:4 (1.25)
XGA 1024×768 4:3 (1.333...)
SVGA 800x600 4:3 (1.333...)
VGA 640x480 4:3 (1.333...)

16:9 が優勢だね。フル HD が出てきて以降テレビと同じ解像度の PC 用ディスプレイが主流になったと記憶している。規模の経済。あのときと同じように今も、普通に考えれば 4K ディスプレイの方が WQHD ディスプレイの方が高いだろうに、すでに逆転現象が起こっているようで。

個人的には 27 インチ WQHD くらいがベストバランスだと思っているのだけれど、4K の方が安いんだったら、やっぱり 4K 買っちゃうね。