前回(👇)の続き。さらに改善。 blog.sgry.jp
(1) GitLab で数式を含む Markdown ファイルのプレビューを行いたい。 ただし、(2) その Markdown ファイルは Web サイトやブログの原稿であるため、静的サイトジェネレータで処理できるようにしたい。 また、(3) ローカルで原稿を書いている最中もそれらの…
Anaconda / Miniconda や pip で普通に NumPy をインストールすると、その計算は複数 CPU コアを備えた計算機でも常にシングルスレッドで実行され…ると今日まで思い込んでいた。が、実は環境変数を設定すれば NumPy はマルチスレッドで計算してくれるらしい…
意外とハマってしまったので、今日は matplotlib で横軸(X 軸)を日時にする方法を備忘録。初歩的な内容。
GitLab.com のプライベートレポジトリでソース管理している iOS アプリのテストを、個人所有の mac に入れた GitLab Runner と連動させ、コミットのたびにテストが走る環境を作ってみた。CI、継続インテグレーションというやつだね。テスト網羅率 (coverage)…
職場で coc.nvim のセットアップが面倒という話が出ていたので、本日時点で使えるミニマルな設定について書いておく。 動作確認環境 coc.nvim 0.0.76-857c221c55 Neovim 0.4.3 Node.JS v12.16.1 coc-python 1.2.9 coc-tsserver 1.4.11 coc-json 1.2.5 最小限…
本日の学び。少なくとも create-react-app で作った叩き台アプリを改造して React.JS アプリを開発していく場合、最初から Webpack が使われるよう構成されている。ここで、画像ファイルなどを扱う場合には Webpack でそれらが処理されるような作法に従って…